後輩がRailsの勉強をよくしているんだけど、
「Railsの技術はRails上でしか使えないんだから、せっかく勉強するなら、もっと使える物の勉強すればいいのに??」
とか、思っちゃうんですよね。。
もちろんそんな事絶対に言わないけど、
若いなら自作でフレームワークでも作ればいいのに。
Rubyで動くフレームワークを作っても、他の言語では使える物じゃないけど、
ただ、1度フレームワークを自作すれば、他の言語や環境でもその経験は活かせると思うんだよね。ただ単にプログラムを書くときでも。ControllerとModelの繋がり方やViewとContollerの分け方など意識しながら書けるし。
Railsを本当に活かすには自分でフレームワークを作ることだと思うんですよ。
できる後輩だから、既成品に満足しないで、最高のオートクチュールを 身につけてほしいなとか、思っちゃうんですよ。
また、別の日後輩が
「HTMLをパースするのに便利なgemがあるんすよ!!」
と説明してくれた。
たしかに便利だ。
だけど、個人的には
「HTMLのパースなんて正規表現でよくない?」
とか思っちゃうんですよね。
gemって、便利だと思うんだけど、
「いちいち、gemを探すの面倒くさい」
「そのgemの使い方覚えるのが面倒くさい」
「そもそも、そのgemは信用できるの??」
とか、私はよく思っちゃうんですよね。
年かな。。。
自分語りになりますが、
最初にHTMLをパースするバッチを作ったのはVBdした。
オートレースの結果を取得したくて作成しました。
HTML構文が少しでも変更されると動かくなる糞バッチでしたが。。。。
次は業務でHTML解析バッチを作りました。
この時はHTML解析用のプラグインを使用しました。
次は、PHPでDMMの新作情報を取得するバッチを個人的に作成しました。
言語を変えているだけで、何度目のHTML解析だったので、
何かもう、ライブリとか使う気にならなかった。
この時ぐらいから、ライブラリに頼らずに、正規表現を使うようになった。
divの入れ子とか難しいが、1回正規表現のパターンを作ると、それがずっと使えた。
エスケープ文字とかは変わったりするが、言語が変わってもだいたい使える。
リリースが最優先だったら、正規表現の勉強をするより、
ライブラリーを使ったほうが速いと思うし、
便利なライブラリを探せて、使える力も技術だと思う。
だけど、環境が変わるたびにいちいち1から覚えるのは大変じゃないか?